チェロの付属品など

チェロ用のお手入れ方法・・「クロス」は必要??どんなのを選べばいい?

ブログに来ていただきありあがとうございます。

このブログでは、アラフォーからチェロを始めたチェロをのレッスン備忘録
そして、
好きなことを始めることで人生が楽しく、ハッピーになる日記を書いています。

これを読んでくださった方が、心から始めてみたいことを見つけて、ワクワクさんの毎日への一歩を踏み出すきっかけになれば嬉しいです。

チェロの「クロス」について

チェロは高価なものです。
それ以上に、毎日弾いていると、愛着が湧いて、単なる道具ではなくなるもの。

そんな楽器を、しっかり手入れしたいですよね。

その手入れのために、「クロス(布)」が必要になります

なぜ楽器用のクロスが必要なのか?

練習をすると、弦に、松脂が白い粉のような状態になってついています

その松脂を放置しておくと、粉の状態から元の固形状に戻ってしまうのだとか・・
そうなると、取る除くのは大変で、弦の上に付着した松脂のせいで、弦の上がザラザラに・・
音がかなり悪くなります。
 
しかも、松脂の粉は楽器にも付着します。
放置すると、それが指板や表板に付着して、取れなくなる・・
ということが起きてしまうわけです。

もちろん、松脂だけではなく、人の汗や皮脂も楽器には大敵
指板などはとくに、汗や油が付着するので、毎回きれいにしておいたほうがいいですね。

チェロのクロスは、本体用と松脂用、2枚用意するのが基本です

やはり、楽器を丁寧に拭き上げるのがどれだけ大事かがわかりますよね。

ちゅういしたいのは、松脂を拭いたクロスでそのまま本体を拭くと、
松脂を本体に塗っているようなもの・・

なので、かならず2枚、本体用と松脂用を別に持っておくことをおすすめします

2枚組でアマゾンでも売っているので、参考までに・・

私はコレを使っていますが、松脂用は小さくて、色も濃いので、松脂が着いているのが目視できていいです。
サイズも弦の上を拭くだけなので小さい方が使いやすいです。

本体用は大きいので、全体を拭くには使いやすいです。

値段も手頃で、デザインも可愛いので、初心者の方は、まずはこちらを使ってみてはいかがでしょうか。

↑こちらはマイクロファイバー製ですが、綿のもっといいやつを・・と思う方は、
ヤマハのクロスもいかがでしょうか。↓

丁寧に磨いた楽器は音がいい!?

YouTubeでどなたかが言っていたのですが、
楽器を10年間磨き続けると、10年後の音が違う、、というようなことを言っている方がいました。

出典は忘れてしまいました・・知っている方いたら教えてください。

やっぱり、楽器も生きているんですね。
大事にされたら、いい音が出る楽器になるような気がします。

信じるか信じないかは・・というお話ですが笑

野球のイチロー選手も、道具を大事に扱うことで有名でした。

大事な楽器、毎日磨いていきましょう〜

-チェロの付属品など

© 2024 チェロ男のチェロ部屋 Powered by AFFINGER5